ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト No.4

プランナー兼プロデューサー⇒『a1bo』and 造形師⇒『ダイスケ』

『造形師のダイスケさん』!!
『とりあえず何か作ってみますね♪』
との嬉しい言葉を頂いたので日頃からお世話になっている、
兄貴分の『いぬようびさん』のマスコットキャラ、
『いぬちゃん』を作って頂くことになりました☆
『で、数日後ついに、、、いぬちゃんフィギュアが完成☆』
↓が完成画像and動画完成トークです(汗。。。
▼『いぬちゃん』をぬぁんと、2体も作ってくれました、しかも箱付き♪

↑箱はなんと手作り!!
▼変身ポーズも再現!!

▼いぬちゃん仕様の箱もいい感じ♪

▼カワイイお尻もいい感じっす(汗。。。

▼a1bo-TV・Vol.35『いぬようびさんフィギュア・トーク』
↑ような感じで、めでたく『造形師・ダイスケさん』と運良く出会うことができました☆
ボクが好きなドラクエ2で例えると、
『サマルトリアの王子と宿屋で会った感じ』に似てるのかな~と??
後は、どんな物を『創作』するかですね~~☆
また楽しくなってきましたよ~~こりゃ~~w
第2弾につづく。。。
⇒ダイスケさんのホームページは『こちら』【未確認飛行物体】。
⇒いぬようびさんのホームページは『こちら』【いぬようび】。
⇒ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト『あらすじ』 ♪
スポンサーサイト
ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト No.3

プランナー兼プロデューサー⇒『a1bo』and 造形師⇒『ダイスケ』

『造形師のダイスケさん』と新宿でファーストコンタクト!!
第一印象は、ズバリ、雰囲気がボクに似ている感じでしたよ(汗。
↑(自分が言うのもなんですが。。。)
早速色々話をしたんですが、嬉しいことにダイスケさんは、ボクのBlog(Toy CROSS REVIEW)を定期的に見ていたとのこと。
『正に、ネットで繋がった』って感じですね♪
特に『自作シール伝説・ペタリンガー』に興味があったみたいで、色々こだわったところなどを話ました。
で、話に花が咲き、意気投合!!
『『とりあえず何か作ってみますね♪』』と、ダイスケさんから製作OKの言葉を頂きました☆
この夜は、濃い~~一夜になりましたよ、、、本当(汗。。。
つづく。。。
⇒ダイスケさんのホームページは『こちら』【未確認飛行物体】。
⇒ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト『あらすじ』 ♪
ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト No.2


味がある『造形師さん』探しの方法ですが、、、
ひたすら日々、mixiの足跡をチェックし、プロフィール欄に、
『造形師』の文字がないか目を凝らしていました(汗。。。
で、ここで学んだ事。
『造形師さん』って、なかなかいないということorz
『やはり、立体物となると敷居が高いんでしょうかね~』(汗。。。
そんなある日、ついに、、、『ダイスケさんという造形師さん』を発見!!
mixiのプロフィール画像が、『オリジナル感漂うシルバーリング』の画像だったので、見るや否や、即コンタクトをとりましたよ☆
そして、アポにも成功!!
某所で直接会って、プロジェクトの詳細を話す運びに♪
つづく。。。
⇒ダイスケさんのホームページは『こちら』【未確認飛行物体】。
⇒ガチャポンサイズ『オリジナルフィギュア製作』プロジェクト『あらすじ』 ♪