a1bo-TV・Vol.64『ファミリーコンピュータ ロボット起動!!』

”ファミリーコンピュータ ロボット”がお題w
し・か・も、さいちゃんが演者です。
このソフトは、たまぁに、
レトロゲームショップなどに置いてありますが、
『いったい、どういうゲームなのか??』
ハッキリ言って想像がつきません。ロボットのデザインもかなり”レトロ”で時代を感じさせます。はたして、こんな昔のソフトが動くのだろうか??

『1985年に任天堂から発売され、
別売の”ジャイロセット”を装着。
当時としては画期的だった(ハズ)w』
▼デザインがかなりレトロな『ファミリーコンピュータ ロボット』。

▼a1bo-TV・Vol.64『ファミリーコンピュータ ロボット起動!!』
↑さいちゃんが、かなり酔っぱらっていますよw
語り:さいちゃん
カメラ・ディレクター:a1bo
![]() | ![]() |
@a1bo_t からのツイート
コメント
やっぱり!!!
動いてる!
おお!動いてる
15年くらい前にファミコンのソフトを集めていて、
ゲームショップで見つけましたがどれも動きませんでした。
どう動くのか気になってましたが動くモノが現存するとは。
スゴイっす!
調べてみましたが、お二人の予想通り
表示方式の問題で、『液晶』『プラズマ』のテレビでは
『ロボット』『ガンコン』は動かないそうです。
15年くらい前にファミコンのソフトを集めていて、
ゲームショップで見つけましたがどれも動きませんでした。
どう動くのか気になってましたが動くモノが現存するとは。
スゴイっす!
調べてみましたが、お二人の予想通り
表示方式の問題で、『液晶』『プラズマ』のテレビでは
『ロボット』『ガンコン』は動かないそうです。
コメントの投稿
トラックバック
http://a1bo.blog6.fc2.com/tb.php/1041-c572afad
おおうぅ~~!! やっぱり、液晶テレビじゃダメなんですねw
わざわざ調べて頂いたとは、ありがとうございます♪
今度は、是非ブラウン管で動かさないと♪